カラーシフト

thumbnail image カラーシフト

ポルシェが「見る角度によって色味の変わる」カラーシフト塗装2色を使用した「前後グラデーション」仕上げのタイカンを発表。モチーフは翡翠、そして中国の伝説上の生物

Image:Porsche| 日本ではあまり人気がないが、「グリーン」は中華圏にて高い人気を誇るカラーである |この塗料の開発に12ヶ月、塗装には80時間を要しているさて、ポルシェは数年前に「ポルシェ エクスクルーシブ マヌファクトゥーア ソンダーバーシュ」を立ち上げており、ここでは通常のオプションの範囲を遥かに超えたカスタムが可能となるほか、内外装の素材やカラー変更のみではなく、機能や構造、ボデ...
thumbnail image オプション

フォードが1996年に初採用した(見る角度によって色が変わる)カラーシフト塗装「ミスティック」が台数限定にて復活。フォード提携チューナーが240万円にて提供開始

Image:RTR Vehicles| 一度はこのカラーシフト塗装にチャレンジしたいとも考えているが |いざオーダーするとなると二の足を踏んでしまいそうださて、フォードと協力関係にあるチューナー、RTRヴィークルが自社の販売するマスタングのコンプリートカー向けの新オプションとして、見る角度によって色味が変わって見えるカラーシフト塗装「ミスティクローム」を導入すると発表。ただしこれは誰でも選択できる...