ケーニグセグ

no title 2024トップ10

【2024写真蔵トップ10】<第10位>真夏の夢・・・ハイパーカーの揃い踏み!

Webモーターマガジン年末年始恒例のスペシャル企画、2024年1月1日〜12月23日に紹介した「写真蔵」から人気の高かったモデルのトップ10をカウントダウン形式で紹介しよう。第10位は、2024年の夏に開催された「シティサーキット東京ベイ オークション」で、主催者のビンゴスポー…...
thumbnail image #ブガッティ

この数年でいったいどれくらいの新興ハイパーカーメーカーが登場したのか。ハイパーカー市場の飽和、ハイパーカービジネスの困難と課題を考える

| ハイパーカーという市場が確立されたのは2005年のブガッティ・ヴェイロン登場以降だとされている |しかし今のハイパーカー市場は「ビジネスチャンスがあるようでほとんどない」さて、ここ最近見られ始めた現象が「オークションにおいて、値がつかないハイパーカーが出始めた」。これまでにもマクラーレンの「アルティメット」シリーズの一部では価格が上がらないといった例が報じられていたものの、最近だとアストンマー...
thumbnail image アゲーラ

製造わずか7台、「ケーニグセグがはじめてマット仕上げを採用した」希少なアゲーラのうち1台が競売に。近年の「上値が重いハイパーカー競売市場」での動向に注目が集まる

| このケーニグセグ・アゲーラは数々のイベントでも目撃される「有名な」個体でもある |希少性という点だとケーニグセグは「折り紙付き」オークションハウス、RMサザビーズが「2025年2月に開催するパリオークションにて、7台のみが製造された希少なケーニグセグ・アゲーラを出品する」と発表。すでに同オークションではブガッティ・チェントディエチ(製造10台)、パガーニ・ウアイラR(製造30台)といった希少な...
thumbnail image ■旅行/外国ネタ

ボディには金粉や金箔。ケーニグセグのワンオフモデル「オーディン」のほか超レアなスーパーカーやハイパーカーをドバイにて見てきたぞ【動画】

| それにしてもよくここまで「ワンオフ」「限定モデル」を集めたものである |資金力はもちろん、相当なコネクションがないとここまでに品揃えは不可能であるさて、ドバイのエキゾチックカーディーラー「ファーストモータース」見聞録「第四弾」。とにかくネタが尽きることがないほど多数の、そして希少なスーパーカーやハイパーカーが販売されていますが、このファーストモータースの中でも1,2を争うほどの高価なクルマがこ...
thumbnail image ■そのほか自動車関連/ネタなど

ブガッティはトゥールビヨンの開発時に「ケーニグセグのトランスミッション」を使用する可能性があった。ケーニグセグはリマックの得意先でありバッテリーの供給先でもある

Image:Bugatti| 現在「究極の技術」を持つ会社は限られている |そしてそういった会社同士が手を取り合うことで究極のクルマが誕生するさて、先日「メイト・リマック」「クリスチャン・フォン・ケーニグセグ」「ジョン・ヘネシー」というハイパーカーメーカーのCEOが集まりそれぞれの作ったハイパーカーを乗り比べ意見を交換するという動画が公開されていますが、そこではいくつかの興味深い事実が明かされてお...
thumbnail image CEO

「ケーニグセグ」「リマック」「ヘネシー」。ハイパーカーメーカーのCEOお互いの作ったクルマを乗り比べる。「もっと常識外れでもいい」「まるでハイパーゴーカート」【動画】

| 現在、ハイパーカーメーカーの市場は「競争」よりも「共存」であり、お互いをライバル視する関係ではない |そして一部の富裕層が「複数台のハイパーカー」を所有しており、彼らには「どれか一台」という選択はないさて、先日は「クリスチャン・フォン・ケーニグセグ(ケーニグセグ)、ゴードン・マレー(ゴードン・マレー・オートモーティブ=GMA)、メイト・リマック(リマック)、ジョン・ヘネシー(ヘネシー)」という...
thumbnail image イベント

ケーニグセグ・ジェスコがイベントにて走行中「白煙を吹く」トラブル。すぐさまケーニグセグが調査を行い「先のギリシャでの火災とは別の原因」とコメント【動画】

| 現時点でジェスコはほかのケーニグセグに比較すると「トラブルが多い部類」なのかもしれない |今回は大事に至らず「幸い」であるさて、数日前に開催された「スーパーカー オーナーズ サークル」にてケーニグセグ・ジェスコ・アブソルートが高速走行中に白煙を吹くという自体が発生。その様子が参加者によって撮影されていますが、このジェスコ・アブソルートはすぐさま走行を停止し消火することで事なきを得ていますが、「...
thumbnail image 21C

先月ケーニグセグが打ち立てたサーキット周回記録を米ジンガーが「0.11秒」更新し王座を奪還。あらたなる挑戦者の登場によってハイパーカーワールドは戦国時代へ

| ジンガーはこの21Cをもってさらなるケーニグセグ、ブガッティの記録に挑む予定である |まったく恐ろしい挑戦者が現れたものであるさて、つい先日はケーニグセグがジェスコにて、カリフォルニアのラグナセカ レースウェイ(サーキット)にて新しいラップ記録を樹立しましたが、この記録(1分24秒86 )は少し前に現地を拠点とする新興ハイパーカーメーカー、ジンガーが21Cにて記録したタイムを0.58秒短縮する...
thumbnail image RS

ケーニグセグ・アゲーラに「壁紙メーカーとコラボした」ワンオフのラッピング仕様が登場。あまりに高貴な仕上がりに【動画】

| さすがに「壁紙メーカーとのコラボレーション」という発想はなかった |ケーニグセグのハイパーカー(メガカー)はどのような外装でも似合ってしまうようであるさて、ケーニグセグは少し前に「世界最速記録を達成した」アゲーラRSをアートカー風に美しくラッピングしたことがありますが、今回は英国のラッピングショップ「ヤニマイズ」と高級壁紙ブランド、ディヴァイン・サヴェージズ(Divine Savages)との...
thumbnail image F10

ケーニグセグはなぜエンブレムとは別に「ゴースト」をシンボルとして採用するのか?2003年の社屋焼失から救ってくれた空軍「F10部隊」の精神を引き継いでいる

| いつの時代もクリスチャン・フォン・ケーニグセグは感謝と敬意を忘れない人である |かくしてケーニグセグは「伝説」となりうるのであろうさて、ケーニグセグのハイパーカーには「ゴースト」マークが付与されていることでも知られますが、これはケーニグセグのエンブレムとはまた別に車体に再現されているもので、なぜこのマークが用いられているのかという疑問を感じる人も少なくはないかもしれません。実際のところ、ぼくも...
thumbnail image EV

パガーニ「ハイブリッドは問題を引き起こす可能性が高い。そもそも顧客はそれを欲しがりませんし、私もそうです。あなたもそうですよね」この意見はもっともである

Image:Pagani| パガーニのクルマのように「芸術性を維持し、長期にわたってその価値を発揮すること」を考えた場合、バッテリー劣化の懸念があるハイブリッドはなおのこと向いてない |そしてパガーニの言う通り「そもそも誰もハイブリッドを欲しがらない」さて、パガーニは新型ハイパーカー、ウトピアにて「ノンハイブリッド、マニュアル・トランスミッション」という”一見、時代に反するかのような”スペックを採...
thumbnail image 21C

ケーニグセグが「クルマ(ジェスコ)、ドライバーともに初めて走るサーキット」にて市販車最速記録を樹立。やっぱりケーニグセグは完全に別次元のハイパーカーである【動画】

| ほかのハイパーカーにできてケーニグセグのハイパーカーにできないことは無いのかもしれない |文字通りケーニグセグはハイパーカーワールドにおける「王」であるさて、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードやモントレー・カーウィークでは毎年様々な記録の更新がアナウンスされるのが通例となっていますが、今回はケーニグセグがカリフォルニアのラグナ セカ スピードウェイにて市販車最速記録を達成したとアナウ...
thumbnail image #ブガッティ

ブガッティ、ケーニグセグを経て独立したデザイナーが「NILUハイパーカー」を発表。自動車史上最高出力の1070馬力を誇る自然吸気V12エンジンを搭載し、なんと「7速MT」でこれを駆動

Image:Nilu27| Nilu27は「楽しさ」のためにあえて効率ではない方法を喜んで選択することを厭わない |NILUハイパーカーには過去のスーパーカーやF1マシンに対する様々な敬意が込められているランボルギーニ、ブガッティ、ランボルギーニを経たデザイナー、サシャ・セリパノフ氏による新プロジェクト、「NILUハイパーカー」がついに公開。なお、この「NILU」は企業名を指しており、誠意角にいう...
no title アゲーラ

【写真蔵スペシャル】真夏の夢・・・ハイパーカーの揃い踏み!

2024年7月に開催された「シティサーキット東京ベイ オークション」では、主催者のビンゴスポーツが取り扱うハイパーカーが特別展示された。今回は写真蔵スペシャルとして、その4台を写真で紹介しよう。アポロ インテンサ エモツィオーネドイツのアポロ アウトモビリが2018年に発表…...
thumbnail image Gクラス

レゴよりメルセデス・ベンツGクラス「発売45周年記念」としてG500プロフェッショナルが登場。もともと角張ったボディを持つだけにレゴとの相性抜群

Image:LEGO| そのほか、レゴからはケーニグセグ、ポルシェ、そして月面探査車も新登場 |このG500 プロフェッショナルではギアボックスやディファレンシャルも再現さて、レゴテクニックより「メルセデス・ベンツ G500 プロフェッショナル」が登場し34,980円にて販売中。メルセデス・ベンツGクラスの発売45周年のトリビュートという位置づけを持ち、2,891ピースで構成される全長43センチの...
thumbnail image #ブガッティ

ヘネシー・ヴェノムF5が最高速アタックに向け調整のためにテストを実施。ハーフマイル経過時に357.1 km/hを記録、ケーニグセグやブガッティを凌駕する【動画】

| この様子だと本当に世界最速ギネス記録を達成することになりそうだ |実際のところヘネシーは過去にも「最速」ギネス記録を樹立した実力者であるさて、「世界最速記録を樹立する」と豪語している米ヘネシー。完全自社開発によるハイパーカー、ヴェノムF5にてこのチャレンジを行うことを計画していますが、現在もテストを繰り返しており、今回「ハーフマイル走行時点で時速352.5km/hに達し、ケーニグセグやブガッテ...
thumbnail image CC850

ケーニグセグが「アゲーラRSにジェスコのエンジンとCC850の変速機を装着した」ワンオフモデル、キメラを公開。ジェスコよりも100kg軽くそのパフォーマンスは強烈そのもの【動画】

| ケーニグセグがパワートレーンを変更したワンオフモデルを製作することは非常に稀である |オーダーしたのはFIA現会長のモハメド・ベン・スレイエムさて、ケーニグセグが(9年前の)アゲーラRSをベースにしたワンオフモデル、「キメラ」を公開。ケーニグセグの車両はいずれも固有の仕様を持っていますが、このキメラは単なる内外装の仕様をそのオーナー専用へと変更しただけのワンオフではなく、なんとアゲーラRSの車...
thumbnail image V8

当初「3気筒」でデビューしたケーニグセグ・ジェメラ。後にオプションとしてV8を追加したところ「ええ、つまるところ全部V8にて生産することになりました」

Image:Koenigsegg| このV8エンジンは高価なオプションではあるが、それでもハイパーカーを購入する人々はV8を選ぶだろう |ちなみに3気筒だと1700馬力、V8だと2300馬力という出力差もさて、ケーニグセグは「4人乗りハイパーカー」としてジェメラを発表していますが、これはもともと2リッター3気筒エンジン+ハイブリッドというパッケージングにてデビューしており、リアミッドに積まれる3気...
thumbnail image ケーニグセグ

ケーニグセグがジェスコでの最高速アタックに改めて触れる。「この車は信じられないほどの速度を出せますが、その速度に耐えうるタイヤの承認を待っているところです」

| 現代のハイパーカーの性能は「タイヤ」そして「人間の限界」によって制限を受けている |ケーニグセグの他、ヘネシー、そしてブガッティも最高速に緒戦する可能性がありそうださて、ケーニグセグは先日その最新モデル、ジェスコ・アブソルートにて「4つの世界記録」を達成したと発表していますが、これは「時速0キロから400キロまで加速し、再び0キロまで停止するまでの時間」、「時速0マイルから250マイルまで加速...
thumbnail image CEO

悲劇の全焼からわずか1週間、ケーニグセグが事故原因を発表。加えてすでに「全車の安全を確認した」「対策システムもテスト中」。速いのはクルマだけではなかったようだ

| しかもケーニグセグはすべてのジェスコを「回収」したようだ |こういった対応の早さと誠実さがケーニグセグの地位を不動のものとしているさて、先日ギリシャにて開催されたイベントにてケーニグセグ・ジェスコが全焼するという一件がありましたが、その後ケーニグセグCEO、クリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏はすぐさま「調査を開始する」と発表し、同時に顧客に対し「原因が判明するまでジェスコを運転しないよう」要...
thumbnail image #ブガッティ

ケーニグセグが「400km/hまで加速し完全停止するまで」のタイムを大幅更新し記録達成。自身がレゲーラにて達成した記録から1秒、ブガッティ・シロンからは14秒も短縮【動画】

Image:Koenigsegg(Youtube)| やはりケーニグセグのパフォーマンスは底しれない |こうなればぜひとも「最高速チャレンジ」を行ってほしいものであるさて、ケーニグセグがジェスコ・アブソリュートを用いて「時速0帰路から400キロまで加速し、再び0キロまで停止する」までの時間につき、2023年にレゲーラで達成した記録を0.98秒短縮して27.83秒という新記録を樹立したと発表。さらに...
thumbnail image ケーニグセグ

納車直後、走行160kmのケーニグセグ・ジェスコが炎上した「続報」。ケーニグセグがオーナーに対し「原因が判明するまでクルマを運転しないよう」要請、現在調査中

| ケーニグセグは非常に高いエンジニアリング精度を誇り、炎上する例は珍しい |そしておそらく、発火の原因を突き止めることは容易ではないだろうさて、先週末にギリシャにて開催された「ケーニグセグ ゴースト スクアドロン 2024 ラリー」において、不幸にもジェスコ・アタックエディションが炎上し灰になるという事件がありましたが、幸いにも負傷者は出ておらず、現在はその原因の究明段階にあると言われます。そし...
thumbnail image ケーニグセグ

まさに「灰と化した」ケーニグセグ・ジェスコ。ハイパーカーイベントの最中に突如発火、原型を留めぬまでに燃え尽きる

| ケーニグセグ・ジェスコが発火するとここまで「燃え尽きる」のには驚かされる |もはや再利用できるパーツはなにひとつ残っていなさそうさて、希少なケーニグセグ ジェスコ アタック”ニュル”エディションが全焼した、とのこと。炎上する様子や「かつてジェスコだったもの」がインスタグラムへと投稿されており、それを見るに「ジェスコは燃えるとこんなになってしまうのか・・・」と旋律すらおぼえます。なお、ケーニグセ...
thumbnail image ケーニグセグ

ケーニグセグが「ジェスコの特別版」を発売予定。すでに顧客にはアナウンスされ、アタックとアブソリュートの上に位置、「非常に制限された」台数が生産

| ケーニグセグの重要顧客がこぞってこの「特別バージョン」の存在について情報を共有 |しかし現時点ではそれがどういったハイパーカーになるのかはわからないさて、ケーニグセグが何やら新しい「ジェスコの特別モデル」の開発に取り組んでいる、とのこと。現在ケーニグセグからなんらかのアナウンスがなされたわけではありませんが、ケーニグセグと近い関係にある複数のインフルエンサーが「意味深な」投稿をそれぞれのインス...