NISMO

thumbnail image NISMO

日産が「フェアレディZ NISMO」「フェアレディZのヘリテージカラー」の受注を開始。ニスモは台数限定なるも日産回復の一助となるか

Image:NISSAN| いかに売れたとしても台数上のインパクトは低いと思われるが |それでもフェアレディZを作りまくれば「多少なりとも」収益となりそうださて、先日日産は「2025年モデルのフェアレディZの受注を開始した」と発表していますが、しかしそこで受注が行われていなかったのが「フェアレディZ NISMO」、ファアレディZの「ミッドナイトパープル、432オレンジ、ステルスグレー/スーパーブラ...
no title BEV

【試乗】電気を知り尽くした日産がこだわって開発したアリアとアリアNISMOの実力を確認

日産の電気自動車にはサクラとリーフ、そしてアリアがラインナップする。国内の自動車メーカで3種類のBEVを揃えるのは日産だけである。そんな日産のBEVのフラッグシップ、アリアNISMOとアリアに試乗、それぞれの個性を確認した。...
thumbnail image GT-R

日産がオートサロンに展示する車両リストを公開。目玉は日産自身が「EV化した」R32 スカイラインGT-R、そしてフェアレディZの「新色」

Image:Nissan| さらにはエクストレイルの「レストモッド」、オーテックも |新型車が登場していないため、ややインパクトに欠ける展示内容なのは仕方がないさて、日産が来月に開催される東京オートサロンでの出展車両を発表。そのラインアップには、これまでに公開されたNISMOモデル(アリアなど)も含まれていますが、特に注目すべきは日産自らが「エレクトロモッドを行う」と発表していたスカイラインGT-...
no title AUTECH

日産が東京オートサロン2025の出展概要を発表。「スポーツカー」と「カスタムカー」の2エリアで展開

2024年12月12日、日産自動車(以下、日産)と日産モータースポーツカスタマイズ(株)(以下、NMC)は、2025年1月10日(金)〜12日(日)に千葉市の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」の出展内容を発表した。...
no title CAR

日産より、とびきりの感謝を込めた12月1日をプレゼント。「NISMO Festival at Fuji Speedway 2024」の概要を発表

日産自動車株式会社と日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社は、2024年12月1日(日)に富士スピードウェイで開催するファン感謝イベント「NISMO Festival」の概要を発表した。...
thumbnail image NISMO

フェアレディZが「2025年モデル」としてついに受注再開、ボディカラーに”ワンガンブルー””ミッドナイトパープル”などが追加され全11色に。ただし受注可能数には上限あり、NISMOは抽選販売に

Image:NISSAN| ようやくフェアレディZの新規受注が再開されたのは喜ばしいことではあるが |いまだに生産能力には「限り」があるようださて、大変苦しい決算発表を行ったばかりの日産ですが、今回は明るいニュースをもたらしてくれ、それは「フェアレディZとフェアレディZ NISMOの2025年モデルを発表し、停止していた受注を11月下旬から再開する」。なお2025年モデルの発売は2025年2月から...
no title NISMO

北米日産が2024 SEMAショーにさまざまなスペシャル コンセプトモデルを出展

2024年11月1日(米国現地時間)、北米日産は11月5日〜8日にラスベガス コンベンションセンターで開催されるSEMAショーに、新型フロンティアやキックスなどをカスタマイズしたスペシャル コンセプトモデルを出展する。...
no title Gショック

日産がオリジナルグッズ「NISSAN/NISMO コレクション」の新商品を発売。82商品を新たにラインナップ

2024年10月9日、日産自動車(以下、日産)は日産オリジナルグッズに、「NISSAN コレクション」40点、「NISMO コレクション」42点の2024年秋冬モデルを追加し、10月17日より発売する。なお、一部の商品は発売時期が異なる。...
no title 10年ひと昔

【10年ひと昔の新車】クーペか、NISMOか? マイナーチェンジした日産 フェアレディZを乗り比べ

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、日産 フェアレディZのクーペとバージョンNISMOだ。...
no title 40周年

NISMOブランドが誕生40周年を迎え、さまざまなイベントを開催

2024年9月17日、日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズはNISMOブランドが誕生40周年を迎えるあたり記念式典を開催した。またこれにあわせて、日産グローバル本社ギャラリーでNISMO車両の特別展示を行うと同時に40周年記念サイトを開設、12月1日には富士スピードウ…...
no title NISMO

ニスモフェスティバル2024の開催が決定、12月1日に富士スピードウェイで

2024年8月2日、日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、2024年12月1日(日)に富士スピードウェイでファン感謝イベント「ニスモフェスティバル 2024(NISMO Festival 2024)」を開催すると発表した。NISMO Festival公式サ…...
no title 4WD

【日産AURA NISMO初試乗】スペシャルチューンの「 e-POWER 4WD」が次元の違う走りを実現!

2024年7月18日、日産のコンパクトスポーツモデル「ノート オーラ NISMO」がマイナーチェンジしました。待望の4WDが追加されたことが最大のニュースですが、いち早くその4WDモデルの試乗が実現しました。ここでは日産のテストコースで試乗したインプレッションをお届けします。(…...
no title e-POWER

日産ノート オーラ NISMOがマイナーチェンジ、4WDグレード「NISMO tuned e-POWER 4WD」も登場

2024年7月18日、日産自動車は「ノート オーラ NISMO」のマイナーチェンジモデルを発表し、販売を開始した。ノート オーラは2024年6月にマイナーチェンジされて新型へとスイッチしているが、「ノート オーラ NISMO」も1カ月遅れて新型へと移行した。...
no title 1分で読めるスーパーカー

日産 GT-R【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】

「スーパーカー」は、スーパースポーツカーだけではない。ひとことで表せば、「夢を与えてくれるような存在」だ。ここでは、国内外のそんな魅力あるモデルたちを簡単に紹介していこう。今回は、日産 GT-R(NISSAN GT-R)だ。...
no title 2024 スーパーGT

MOTUL Z、追い上げていた中での痛恨の追突。千代勝正「『なんとかしなきゃ』という気持ちが出過ぎた」

「追突してしまった僕が100パーセント悪い」 6月2日に鈴鹿サーキットで行われたスーパーGT第3戦の決勝レース後、千代勝正は40周目に日立Astemoシケインで起きた38号車KeePer CERUMO GR Supra(石浦宏明/大湯都史樹)への追突アクシデントを振り返り、自身を責めた。 今季2024年より、ロニー・クインタレッリの新しいチームメイトとして23号車MOTUL AUTECH Zをドラ...
no title NISMO

【日産アリア NISMOはフォーミュラE並みに刺激的か?】国産高性能フル電動SUVの新機軸は、容赦なく五感を刺激する

専用の空力パーツと足まわり、チューニングされたパワートレーンによりGT-Rに次ぐパワーを与えられた最新のNISMOモデル「アリア NISMO」は、開発陣の並々ならぬこだわりを感じるとても魅力的な1台だった。(MotorMagazine2024年6月号より)...
thumbnail image 2024 スーパーGT

「2位はもういらない」ニッサンのエースナンバーを背負う千代勝正とクインタレッリ。王座獲得に懸けるふたりの熱い想い

 スーパーGT公式YouTubeチャンネルにて、5月31日(金)21時よりプレミア公開される『フォーメーションラップ produced by auto sport』のエピソード1。今季2024年第2戦では23号車MOTUL AUTECH Zと36号車au TOM’S GR Supraに密着。この映像に収め切れなかったインタビューを再構成してお届けします。そこからはGT500の緊張感が伝わってきます...