2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

DRAGONが全日本F3/SFライツ参戦200戦を達成。ライツへの思いとこれからの“夢”

 全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦の併催として、7月19〜21日に静岡県の富士スピードウェイで開催された全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第4大会。この最初のレースとなった第10戦で、マスタークラスを戦うDRAGON(TEAM DRAGON 324)が全日本F3選手権/スーパーフォーミュラ・ライツを通じて参戦200戦という偉業を達成し、第11戦のレース後には、シリーズを運営する一般社団...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツ第12戦富士は小出峻がポール・トゥ・ウイン。今季4勝目

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第4大会は7月21日、静岡県の富士スピードウェイで8時20分から第12戦の決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートした小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)が優勝。今季4勝目を飾った。 通常、スーパーフォーミュラ・ライツは日曜に2レースが行われるスケジュールだが、この第4大会は日曜は第12戦の決勝レースのみ。朝から晴天となり、気温2...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツ第11戦富士は小林利徠斗がポール・トゥ・ウインで初優勝

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第4大会は7月20日、静岡県の富士スピードウェイで15時10分から第11戦の決勝レースが行われ、小林利徠斗(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)がポール・トゥ・ウインでスーパーフォーミュラ・ライツでの初優勝を飾った。 全日本スーパーフォーミュラ選手権の公式予選が終わった直後の15時10分から行われたスーパーフォーミュラ・ライツ第1...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツ第10戦富士はスタートでトップに立った小出峻が今季3勝目を飾る

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第4大会は7月20日、静岡県の富士スピードウェイで8時20分から第10戦の決勝レースが行われ、3番手からスタートを決めた小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)が今季3勝目をマーク。ランキングトップに浮上した。 2日間に渡る専有走行、さらに7月19日に行われた公式予選を経て、7月20日8時20分から迎えた第10戦の決勝レース。スタートでは、フ...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツ第4大会富士は中村仁と小林利徠斗がポールポジションを分け合う

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第4大会は7月19日、静岡県の富士スピードウェイで第10戦/第11戦の公式予選が行われ、第10戦は中村仁(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)が、第11戦は小林利徠斗(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)がポールポジションを獲得した。 第1大会のもてぎが延期になっていることから、今シーズンの折り返しとなる...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い

 すでに2大会6戦が終了した2024年の全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権。今季はこれまで野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC)が3勝、小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)が2勝を挙げているが、第8戦で今季のルーキードライバーとして初めて優勝を飾ったのが中村仁(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)だ。そん...
no title 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6〜8日に開催へ

 6月25日、JAF日本自動車連盟は、延期されていた全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第1大会について、12月6〜8日に開催日程が変更されると公示した。開催場所はモビリティリゾートもてぎで変更はない。 2024年、新たなトムスTGE33のワンメイクエンジン投入、クムホのコントロールタイヤ投入など新たなシーズンとなっていたスーパーフォーミュラ・ライツ。ただ、4月26〜28日にモビリティリゾート...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は野中誠太が今季3勝目を飾る

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会は6月23日、宮城県のスポーツランドSUGOで第9戦の決勝レースが行われ、4番手から好スタートを決めた野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC)が優勝。小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)が2位、中村仁(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)が3位となった。 9時30...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第8戦は雨のレースを制し中村仁が初優勝

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会は6月23日、宮城県のスポーツランドSUGOで第8戦の決勝レースが行われ、雨中のバトルを制した中村仁(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)が初優勝。2位は荒尾創大(HFDP WITH TODA RACING)、3位は小林利徠斗(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)となった。 6月20日から走行が行...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会は6月22日、宮城県のスポーツランドSUGOで第7戦の決勝レースが行われ、小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)がポール・トゥ・ウインで今シーズン2勝目を飾った。2位は中村仁(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)、3位は荒川麟(B-MAX RACING 324)となった。 11時から行われた公式予選の後、約...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツ第3大会SUGOはB-MAXの小出とフレデリックがポールを分け合う

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会は6月22日、宮城県のスポーツランドSUGOで第7戦/第8戦の公式予選が行われ、第7戦は小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)が、第8戦はケイレン・フレデリック(Pilot ONE Racing with B-MAX)がポールポジションを獲得した。 オートポリスで開幕した2024年のスーパーフォーミュラ・ライツは、このSUGOでのラ...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6戦オートポリスは野中誠太が2勝目をマーク

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第2大会は5月19日、大分県日田市のオートポリスで第6戦の決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートした野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC)が優勝。2勝目を飾った。 第5戦のチェッカーから約3時間のインターバルで迎えた第6戦の決勝レース。スタートでは、このオートポリス大会で毎戦スタートを決めているポールポ...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第5戦オートポリスは小出峻が逃げ切り今季初優勝

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第2大会は5月19日、大分県日田市のオートポリスで第5戦の決勝レースが14周で行われ、小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)が今季初優勝を飾った。 第4戦が行われた5月18日から一夜明け、9時から行われた第5戦の決勝レース。曇り空のもとスタートを迎えたが、ポールポジションの小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)がスタートを決...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第4戦オートポリスは野中誠太が優勝を飾る

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権は5月18日、大分県日田市のオートポリスで第4戦の決勝レースが21周で行われ、2番手からスタートした野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC)が逆転で優勝を飾った。 第4戦/第5戦の公式予選から約4時間のインターバルを経て迎えた第4戦の決勝レース。今シーズンはエンジン、タイヤが変更されており、未知な状況が多い中での初...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

スーパーフォーミュラ・ライツ第2大会オートポリスは小林利徠斗と小出峻がポールを獲得

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第2大会は5月18日、大分県日田市のオートポリスで第4戦/第5戦の公式予選が行われ、第4戦は小林利徠斗(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)が、第5戦は小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)がポールポジションを獲得した。 ワンメイクのトムスTGE33エンジン導入、クムホタイヤの導入など新たなシーズンとなった2024...
thumbnail image 2024 スーパーフォーミュラ・ライツ

2024全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第2大会オートポリス 参戦全車総覧

 いよいよ5月18〜19日、大分県日田市のオートポリスで、2024年の全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権が開幕する。車両の問題により残念ながら第1大会のもてぎは延期となってしまった今シーズンだが、5月16日から専有走行が行われ、11台の第2大会参戦車両が周回を重ねた。 2024年のスーパーフォーミュラ・ライツは、クムホのワンメイクタイヤ導入、さらにトムスTGE33エンジンのワンメイク導入など...