イモラ

thumbnail image F80

フェラーリ F80がイモラサーキットを走行しそのサウンドを披露。フェラーリはなぜV12ではなくV6を周年記念限定モデルに採用したのか、改めてその意図を考える【動画】

| フェラーリはボクらが想像するよりも長いタームで、そして広い視野でものごとを捉えている |そしてフェラーリブランドをより強固にするために様々な手法を採用しているさて、フェラーリは先週に新型ハイパーカー「F80」を公開していますが、その後にイタリアのイモラ・サーキットで開催されたフェラーリ・フィナーリ・モンディアーリにて実車を走らせており、今回はユーチューバー、NM2255氏がエンジンスタートや走...
thumbnail image イモラ

パガーニ本社周辺にて製造わずか8台の「イモラ・ロードスター」、そしてピンクのウトピアが目撃される。今後はパガーニにも個性的なカラーが増えそうだ【動画】

| パガーニの顧客は比較的若く、かつストリートカルチャーに馴染んだ人々が多いと言われている |同じハイパーカーブランドであってもケーニグセグとは全く客層が異なるようださて、スーパーカーストーカーにしてユーチューバー、Varryx氏がパガーニの本社工場を訪問しその周辺を走る動画を収め自身の公式YouTubeチャンネルへと公開することに。ここではゾンダ、ウアイラ、ウトピアなど様々なモデルが捉えられてい...
no title F1

F1第7戦、フェルスタッペンがノリスをなんとか抑えて今季5勝目【エミリア ロマーニャGP】

2024年5月19日(現地時間)、F1第7戦エミリア ロマーニャGP決勝がイタリア・ボローニャ近郊のイモラサーキットで行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝。2位にはマクラーレン・メルセデスのランド・ノリス、3位にはフェラーリのシャルル・ルクレールが入った。7番グ…...
thumbnail image 2024年F1ニュース

ドメニカリCEO、モンツァ・サーキットにインフラ引き上げを再要求「8月末に意見交換を行う」

 F1のCEOであるステファノ・ドメニカリは、F1が彼の故郷であるイモラに到着する前に、モンツァ・サーキット(正式名称:アウトドローモ・ナチオナーレ・ディ・モンツァ)に施設を早急にアップグレードして、F1にはるかによい条件の長期契約をオファーするようふたたびプレッシャーをかけたようだ。 モンツァはカレンダーの歴史ある枠を失って、イタリアGPが2026年初頭から『アウトドローモ・インテルナツィオナー...
no title F1

2024年F1第7戦は5月17日開幕、欧州ラウンドの幕開けを告げるグランプリが始まる【エミリア ロマーニャGP プレビュー】

2024年5月17日、 F1第7戦エミリア ロマーニャGPがイタリア・ボローニャ近郊のイモラサーキットで開幕する。昨年は豪雨によりサーキット横を流れるサンテルノ川が危険な水位にまで上昇し開催直前にキャンセルとなったため、グランプリの開催は2年ぶりとなる。...