ST1000

thumbnail image 2024 JRR

渡辺一馬が約2カ月の入院生活から退院。早期復活を目指す/全日本ロード

 4月の全日本ロード第2戦もてぎ公開テストの初日に転倒し負傷した渡辺一馬(Astemo Honda Dream SI Racing)が6月6日(木)に退院したことが、所属するAstemo Honda Dream SI Racingより6月12日(水)発表された。 全日本ロードレース選手権シリーズST1000クラスで昨年3連覇を達成。今シーズンもゼッケン1をつけて参戦するはずだった渡辺一馬。先駆けて...
thumbnail image 2024 JRR

國井勇輝、開幕2連勝「チーム100勝目は自分が獲ると自信を持って走った」/2024全日本ロード第3戦SUGO ST1000 決勝

 5月26日、2024年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース in SUGOのST1000クラス決勝が宮城県のスポーツランドSUGOで行われ、國井勇輝(SDG Team HARC-PRO.)が優勝を飾った。2位は岩戸亮介(Kawasaki Plaza Racing Team)、3位は荒川晃大(MOTOBUM HONDA)が続いている。 全日本ロードレース第3戦SUG...
thumbnail image 2024 JRR

【順位結果】2024全日本ロード第3戦SUGO ST1000 決勝

 5月26日、2024年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース in SUGOのST1000クラス決勝が宮城県のスポーツランドSUGOでで行われ國井勇輝(SDG Team HARC-PRO.)が優勝を飾った。2位は岩戸亮介(Kawasaki Plaza Racing Team)、3位は荒川晃大(MOTOBUM HONDA)が続いている。2024全日本ロード第3戦SUG...
thumbnail image 2024 JRR

岩戸亮介、ポール獲得「浮き彫りになった課題をクリアして決勝に挑む」/2024全日本ロード第3戦SUGO ST1000予選

 5月25日、2024年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース in SUGOのST1000クラス予選が宮城県のスポーツランドSUGOでで行われ、岩戸亮介(Kawasaki Plaza Racing Team)がポールポジションを獲得した。2番手は國峰啄磨(TOHO Racing)、3番手は國井勇輝(SDG Team HARC-PRO.)が続いている。 全日本ロードレ...
no title 2024 JRR

【順位結果】2024全日本ロード第3戦SUGO ST1000 予選

 5月25日、2024年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース in SUGOのST1000クラス予選が宮城県のスポーツランドSUGOでで行われ、岩戸亮介(Kawasaki Plaza Racing Team)がポールポジションを獲得した。2番手は國峰啄磨(TOHO Racing)、3番手は國井勇輝(SDG Team HARC-PRO.)が続いている。■2024全日本...
no title 2024 JRR

【タイム結果】2024全日本ロード第3戦SUGO ST1000 ART走行

 5月24日、2024年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース in SUGOのST1000クラスART走行が宮城県のスポーツランドSUGOで行われた。 午前と午後の2セッションを終えて総合トップタイムを記録したのは岩戸亮介(Kawasaki Plaza Racing Team)だった。総合2番手は國井勇輝(SDG Team HARC-PRO.)、総合3番手は國峰啄磨...
thumbnail image 2024 JRR

初ウエットでも速さを見せた水野涼×ドゥカティ。本戦ではレコード更新か/全日本ロード SUGO公開テスト 3日目

 全日本ロードレース選手権第3戦スーパーバイクレースinSUGO(5月25日・26日)の公開テスト3日目が5月16日(木)に3日目を迎え、タイヤメーカー合同の走行とJSB1000/ST1000参加者向けスポーツ走行が行われた。 公開テスト3日目は、朝から霧雨が降り続きウエットコンディションとなった。JSB1000クラスは、水野涼(DUCATI Team Kagayama)がドゥカティで初めてのウエ...
thumbnail image 2024 JRR

岡本裕生が得意のSUGOで驚速振りを発揮。ST1000は岩戸亮介がトップ/全日本ロード SUGO公開テスト 2日目

 全日本ロードレース選手権第3戦SUGOの公開テスト2日目が5月15日(水)に行われた。この日は、各クラス45分の走行が2セッションあり、その中でマシンのセットアップに勤しんだ。天気は引き続きよく、午後になって雲が多くなり気温は下がったものの、路面温度はマックスで48度ほどまで上がっていた。 JSB1000クラスは、1本目に岡本裕生(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が1分25...
thumbnail image 2024 JRR

野左根航汰が4年振りのSUGOでトップタイム。ST1000は國井勇輝、ST600は伊達悠太が首位/全日本ロード SUGO公開テスト 1日目

 全日本ロードレース選手権シリーズ第3戦に向けた公開テストが宮城県・スポーツランドSUGOで3日間の日程で始まった。前日まで降っていた雨の影響は、1本目にウエットパッチが残っているくらいで、ほぼドライコンディションでスタート。青空が広がり、冷たい風は吹いていたものの日差しは強く路面温度は最高で約40度まで上がっていた。路面は汚れている部分もあったが、走行が進む度にラバーがのり、決して悪い状況ではな...